Customer Order Management

顧客注文管理システム:カタログに基づく注文管理システム

コマーチ社の通信事業向け注文管理システムは、顧客の視点に立って、利用できるサービスの確認、包括的な注文オーケストレーション、ネットワーク上でのサービス提供開始までのフルフィルメントを支援します。また、システムでは製

  • 品インベントリ(PI)、
  • 請求システム(BS)、
  • オンライン課金システム(OCS)

といった関連システムにも顧客ごとに提供するサービスの変更を通知します。単純な移動体通信サービス、複雑な有線通信サービス、VPNや5G通信サービスなど、さまざまなサービスに対する注文を処理できます。注文にはサプライヤーから提供されるサービスも反映されるので、多国にまたがった法人向けサービスを提供する際には、特に役に立ちます。

注文管理では、サプライヤーからの見積もりも反映されることがあり、のちに注文の流れ全体と関連費用を左右します。注文管理システムは製品カタログに依拠し、注文の流れは全体的に合理化された設定パラメータで処理されます。カスタマイズせずに多岐にわたるサービスに対応できる便利なツールです。注文されるサービスによっては、予約や利用可能性の確認といった手続きにも移行します。

顧客のデジタルの快適性を確保すべく、オムニチャネル注文管理を基本としています。注文の一連の流れで、顧客サービス担当者は、顧客がどのステップまで来ているのか、そしてシステムがどのように機能するのか、分かりやすく表示することができます。どのチャンネルで手続きが始まっても、他のチャンネルで継続または確認することができます。ネイティブ環境の各種ダッシュボートで状況を把握し、問題をその場で解決できるため、注文を効率的に管理できます。

お客様の声

"KPNの旧BSSシステムは、ユーザーによる大量のマニュアル作業が必要でした。最終的に、新たに統合型ソリューションを導入することになった際、 弊社の要 件を完璧に満たしていたのが Comarchでした。"

Cees Versteeg, KPNのITとオペレーションディレクター
KPN

詳しく読む

コマーチ社の注文管理システムを導入する効果:

さまざまな関係者が絡む注文を一元処理

各種サービス提供のために顧客やサプライヤーが絡む注文情報を一元収集

迅速な市場投入と運営コスト削減

カタログに基づく注文処理により市場投入を迅速化

事業の自動化を進め、プロセスをより簡単に

製品カタログ構成に基づいてネイティブ環境で定義した作業を自動的に実行できます。

ソリューションを標準化

TM Forumの方針に沿って機能を開発することで、オープンAPIによる統合を円滑化します。

オープンAPIの開発を通してTM Forumにも貢献

コマーチ社は、現在、13種類のオープンAPIでオープンデジタルアーキテクチャ(ODA)認証を取得済みです。同社は、ODAに準拠したアーキテクチャをシステムに採用しており、今後も認証に向けた努力を続けていく方針です。

続きを読む
 

How Standardization Can Raise Innovation and Efficiency in Telecoms
当社のビデオを是非ご覧ください。

通信事業向け注文管理システムについてはPDF資料もご覧ください。

通信事業向け注文管理システムと組み合わせることで、次の製品もお役に立つかもしれません。:

Comarchにご関心をお持ちいただけましたか?製品選びにサポートをご希望ですか?

御社のビジネス要件をお知らせください。Comarchが最適なソリューションをご提案します。

お問い合わせ